つれづれ調査記
気まぐれに調べたことをまとめます。 現在のメインコンテンツは月1ペースの電子書籍ストアの出版社別配信数調査。 その他もろもろ考え中。
2015年9月6日日曜日
電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2015/09/06)
こんばんは。
猛暑から冷夏へ、そして大雨の今日この頃、いかがお過ごしですか。
電子書籍ストアの配信数調査の定期更新です。
配信数の推移
まず、初めに調査対象出版社合計での配信数推移です。
この1ヶ月も順調に増加しています。
紀伊國屋については、
前回報告
時以降、アスキー・メディアワークスのカウントミスを修正したため、すこし上にシフトしています。
8月後半、hontoの伸びが鈍化しているように見えますが、同月前半が多めだったこともあり、次回以降の様子を見たいと思います。
続きを読む »
2015年8月2日日曜日
電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2015/08/01)
こんにちは。
暑いですが、電子書籍ストアの配信数調査の定期更新です。
配信数の推移
まず、初めに調査対象出版社合計での配信数推移です。
今月も順調に増加しています。
hontoが、今週になって減っているように見えますが、これは今回から検索方法を変更したためです。これまで検索結果に出た数字をそのまま使っていましたが、セット商品が大量に入荷し、他のストアの数字などとの整合性がとれなくなったため、今週の調査からセット商品は除外するようにしました。
紀伊國屋が今週になって増えているのは後で述べる修正のためです。
続きを読む »
2015年7月5日日曜日
電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2015/07/05)
こんにちは。
電子書籍ストアの配信数調査の定期更新です。
配信数の推移
まず、初めに調査対象出版社合計での配信数推移です。
配信数は今月も順調に増加しています。
直近の数週間、増加ペースが増したストアがいくつかあるように見えます。一時的なものなのか、今後もペースを保つのかは継続的に見ていきたいと思います。
続きを読む »
2015年6月7日日曜日
電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2015/06/07)
こんばんは。
電子書籍ストアの配信数調査の定期更新です。
配信数の推移
まず、初めに調査対象出版社合計での配信数推移です。
各ストア、順調に配信数が増加しています。
BookWalkerの更新数が5月初めに増加したように見えますが、これは、「学研パブリッシング」の検索結果を「学研」の検索結果に含めたためです(
前回エントリー
のコメント欄でご指摘いただき修正しました)。
修正の結果もあり、GALAPAGOS STOREとBookWalkerの配信数がかなり近くなっています。
続きを読む »
2015年5月3日日曜日
電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2015/05/02)
こんばんは。
電子書籍ストアの配信数調査の定期更新です。
配信数の推移
まず、初めに調査対象出版社合計での配信数推移です。
今月も順調に配信数が増えています。
前回調査時に紀伊國屋が多かったですが、その後の調査時には元の数字に戻っています。
多い数字の方が正しいのではないかと思っていますが、確かめるすべがありません…。
続きを読む »
2015年4月5日日曜日
電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2015/04/05)
こんばんは。
春です。桜の満開の今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
電子書籍ストアの配信数調査の定期更新です。
配信数の推移
まず、初めに調査対象出版社合計での配信数推移です。
今月も、非常に安定して増えています。
唯一、紀伊國屋書店が、最終週に配信数を増していますが、検索システムの不安定さによるものの可能性が高いため、今後、様子を見る必要があります。
GALAPAGOS STOREのトップグループとの差が大きくなってきました。
理由の一つはKADOKAWAのコンテンツを配信できていないことなのですが、そのKADOKAWA運営のBookWalkerとの差が縮まりつつあるという皮肉な(?)状況です。
続きを読む »
2015年3月7日土曜日
電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2015/03/07)
こんばんは。
年度末ということもあり、各ストアであれこれとセールが実施されている今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
電子書籍ストアの配信数調査の定期更新です。
配信数の推移
まず、初めに調査対象出版社合計での配信数推移です。
今月も安定して増えています。
GALAPAGOS STOREと上位陣の差がさらに開いています。KADOKAWAグループを配信していないことが大きく響いています。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)