2012年11月14日水曜日

電子書籍 各ストア 出版社別 冊数調査(2012/11/12)


 Kindleが国内で販売を始めるなど、電子書籍サービスも多種多様になってきました。そこで、各ストアの冊数・内容などが知りたくなって、調査を始めました。
 詳しい調査の目的は別エントリーで詳しく書きますが、電子書籍ストアの各ストアにおける主要(?)出版社の冊数を調べました。
 調べたのは、配信数が1,000件を越える出版社21社です。


 最初の結果なので、絶対数だけです。
 次回からは、推移についても調べられると思います。

 出版社では、講談社が圧倒的に多く、多くのストアで10,000冊を超えています。次は小学館ですが、こちらは、ebookjapanで圧倒的に多く、紀伊國屋では少ないなど、配信数に偏りがあります。

 ストア別で見ると、最も多いのがhonto。ただし、タイトル数しか調査できなかったBooklive!もhontoと同程度のタイトル数があり、冊数も同程度だろうと考えると、事実上2強と考えられます。
 その次に、Reader Store、GALAPAGOS STORE、紀伊國屋書店の3ストアが3位グループを形成しています。この3ストアは出版社内訳でもそれほど大きな差はないようです(紀伊國屋に小学館が少ない程度)。
 つづいて、ebookjapanですが、ここは少し特徴的で、他ストアに比べて小学館が非常に多いという特徴があります。主に漫画がメインのストアです。
 その次に、先月25日にオープンしたばかりのKindle、今年7月に参入したKobo、ほぼ角川グループ専業のBookWalkerと続きます。

【各ストア未配信出版社】
ReaderStore:白泉社
GALAPAGOS STORE:角川書店 富士見書房 アスキー・メディアワークス
紀伊國屋:ソフトバンククリエイティブ
ebookjapan:光文社 PHP研究所 ゴマブックス 新潮社 (中央公論新社 15 アスキー・メディアワークス 25)
Kindle:徳間書店 秋田書店 中央公論新社 文芸春秋 白泉社 (祥伝社1)
Kobo:徳間書店 秋田書店 光文社 双葉社 ソフトバンククリエイティブ 中央公論新社 新潮社 白泉社 (小学館12、祥伝社17)
Bookwalker:講談社 小学館 徳間書店 秋田書店 光文社 集英社 双葉社 学研 中央公論新社 ゴマブックス 新潮社 文芸春秋 祥伝社 白泉社 NHK出版 (PHP研究所12) 

 副産物として、各ストアでの未配信出版社もわかりました。
 ReaderStoreでは白泉社が未配信ですが、同社はKindle、Koboでも未配信。配信先を選ぶ会社のようです。
 GALAPAGOS STOREでは、角川グループ3社が未配信。角川グループでも、メディアファクトリーは配信されています。昨年11月に角川グループ入りしたばかりなので、独自の動きのようです。
 後発のKindle、Koboは、まだ、未配信の出版社がかなり残っています。
 BookWalkerは、ほぼ角川グループ専業なので、それ以外の出版社の多くは未配信です。

 以上。

※別の場所で公開したデータのため、そのときの日時で再掲載しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿